マイナス20℃のまちでどう暮らす?どう働く?
やっぱり気になる!「北国の暮らし」と「仕事の見つけ方」
雪が多く、真冬にはマイナス20℃になることもある岩手県雫石町。冬場には欠かせない雪かきや、スノーシューによる自然散策を通じて、真冬の雫石を体感してみませんか。さらに先輩移住者との交流では「冬暮らし」と「仕事探し」をテーマに本音トーク。もちろん温泉や地元グルメも満喫できる、盛りだくさんのツアーです。
日 程:2019年2月9日(土)~2月10日(日)一泊二日
対象者:町外在住で雫石町への移住に関心のある方
主催者:リアス観光(株)
企画・運営:(株)コミュニティライフしずくいし
定 員:15名(最少遂行人員5名)
料 金:
東京駅からご参加の方
25,000円(税込) 子供12,500円(税込)(小学生以下)
(含往復新幹線+宿泊+その他)
東京-雫石、盛岡-東京間の新幹線チケット変更の取り扱いについては、お問い合わせください。
盛岡駅からご参加の方
5,000円(税込) 子供2,500円(税込)(小学生以下)
(宿泊+その他)
※2月9日11:10にJR盛岡駅西口マリオス1階玄関前にお越しください。
スケジュール:
2月9日(土)
参考ダイヤ
8:40 JR東京駅発 JR新幹線はやぶさ7号・新函館北斗行
10:55 JR盛岡駅着
11:10 集合・出発 JR盛岡駅西口マリオス1階玄関前集合
ランチ(雫石町社会福祉協議会にてお弁当)
町内施設見学
網張ビジターセンター到着
自然体験(雪かき、スノーシュー、ソリ遊びなど)
ビジターセンター館内見学
町内見学
17:00 鶯宿温泉 宿泊施設「川長」到着
夕食
懇親会 先輩移住者との交流
21:00 解散
2月10日(日)
朝食
8:30 出発
町内見学 歴史民俗資料館等
小岩井農場着(バターづくり、クラフト作り体験)
出発
ランチ(GardenKitchenます家)
出発
町民劇場観劇
雫石町まちおこしセンター(しずく×CAN)
振り返り、移住相談等
17:30 JR盛岡駅にて解散
参考ダイヤ
17:50 JR盛岡駅発 JR新幹線 はやぶさ36号・東京行
20:04 JR東京駅着
参考ダイヤ
8:40 JR東京駅発 JR新幹線はやぶさ7号・新函館北斗行
10:55 JR盛岡駅着
11:10 集合・出発 JR盛岡駅西口マリオス1階玄関前集合
ランチ(雫石町社会福祉協議会にてお弁当)
町内施設見学
網張ビジターセンター到着
自然体験(雪かき、スノーシュー、ソリ遊びなど)
ビジターセンター館内見学
町内見学
17:00 鶯宿温泉 宿泊施設「川長」到着
夕食
懇親会 先輩移住者との交流
21:00 解散
2月10日(日)
朝食
8:30 出発
町内見学 歴史民俗資料館等
小岩井農場着(バターづくり、クラフト作り体験)
出発
ランチ(GardenKitchenます家)
出発
町民劇場観劇
雫石町まちおこしセンター(しずく×CAN)
振り返り、移住相談等
17:30 JR盛岡駅にて解散
参考ダイヤ
17:50 JR盛岡駅発 JR新幹線 はやぶさ36号・東京行
20:04 JR東京駅着
この事業は雫石町の移住促進事業により運営されています。
申 込:リアス観光株式会社 雫石営業所 ℡019-692-5869
申込期限:1月20日(日)(期限後のお申込みについては、お問い合わせください)
問 合:七ツ森地域交流センター内(株)コミュニティライフしずくいし
TEL 019-601-3566 火曜日を除く平日9:00~17:00(12月22日~1月7日以外)
E-mail info@cl-shizukuishi.com (担当 外岡)